久々の木楽里農園♪

  • スタッフブログ
久々の木楽里農園♪

9月に入り少し猛暑も落ち着きました。このまま清々しい秋晴れに…、と思いきや、相次ぐ台風に悪天候が続く9月。

木楽里農園の担当者も次の畑作りに頭を抱えていましたが、わずかな晴れ間を見つけてはせっせと畝づくり!

ついに!! 冬の味覚『大根』の種まきを迎えることができました♪

いつも木楽里農園を気にかけてくださるご入居者さまもこの日を待ちに待ってくださっており、種まきの前に結団式(?)のように意気込みを分かち合っておられました(笑)

 

 【美味しい大根にしましょう!!】

どれ、貸してみぃ!! よいっしょっ!!

と、慣れた手つきで鍬を振っておられました。

 

 

 

dsc_0582

 

さ、撒きますよ。 しっかりと間隔をあけて・・・、次はこの辺に・・・。

 

 

dsc_0584

 

dsc_0587 【南泉施設長もお手伝い(右端)】

冬の収穫までが待ち遠しく感じますが、こちらの成長も追って更新させていただきますね。

 

間もなく2周年を迎えます、有料老人ホーム木楽里。

木楽里では様々な施設イベントや農園活動を行ってきました。

木楽里農園では、皆さまで撒いた種、植えた苗を皆さまで育て、そして収穫して美味しさを共感する。

そんな温もりが感じられるホームです!

今後も随時、活動内容を掲載していきますのでお楽しみに!(^^)!

スタッフブログの最新記事